皆さん、こんにちは。代表理事の伊藤です。愛知県では緊急事態宣言も解除され少しずつですが、いつもの日常にもどりつつあります。しかし、油断は禁物でうがい・手洗い・マスクは引き続き行い感染予防に心がけたいとおもいます。
先日のブログにも書きましたが、ひきこもり相談に関して問い合わせは今のところありません。有料ということもありますし、認知がされていないなどが理由だと思いますが中には相談をしたいけれども、その一歩を踏み出すことに躊躇している人もいるかと思います。電話相談に関しては有料ですが、ひきこもり相談についてお問合せなどがありましたら、こちらは無料ですのでお応えできる範囲以内であれば対応させていただきます。また、ひきこもりでお悩みの方で何かしら精神障害をお持ちで自立支援給付を受けているのであればグループホームの入居も可能です。グループホームは千葉県となるため対象者は県内の方のみとさせていただきます。現在は2棟目をひきこもり当事者を受け入れる体制の者にするため検討をしております。引きこもり支援施設ですと月額15万円以上はかかります。グループホームであれば、比較的安価には入れて、自立に向けて日中はボランティア活動に参加するなど行えば少しずつ引きこもり状態から脱却できるのではないかと考えています。
まだ、動き出して間もない法人ですが、今後ともよろしくお願いいたします。